こんにちは、愛川せれん(@seren.happy)です。
今回は東京のオススメデートスポットをご紹介します。

1度目でお会いした方に好感をもつことができたら、2回目も会いたいですよね。
いい条件の男は逃さないようにしっかり引き止めましょう(笑)
1回目のデートのときに取るべきある行動によって、2回目のデートの約束への伏線をはることができます。
それは
・
・
「こんな面白いスポットがある」と匂わせておく、ことです。
今回ご紹介するのは、どこもちょっと特色のある場所になります。
スカイツリーや東京タワーといった平凡なルートではありません。
もちろん、スカイツリーデートも楽しいですが今回は2回目のデートに繋げやすいスポットが中心となります。
相手のプロフィールに書いてある「好きなこと」や「趣味」などをヒントに探してみてくださいね。
カイツリーや東京タワーといった平凡なルートではありません。
もちろん、スカイツリーデートも楽しいですが今回は2回目のデートに繋げやすいスポットが中心となります。
相手のプロフィールに書いてある「好きなこと」や「趣味」などをヒントに探してみてくださいね。
宇宙ミュージアムTeNQ | 東京ドームシティ
この投稿をInstagramで見る
こちらは文京区にある東京ドームシティの中にある「宇宙ミュージアムTeNQ」です。
ちなみに、TeNQと書いて「テンキュー」と読みます。
お相手の方が宇宙などに興味があればお誘いしてみればいかがでしょうか。

中には宇宙空間を覗くことができるシアターや写真撮影スポットがあります。
まるで月面を歩いているかのような写真もとれるのが面白いです!
ぜひやって欲しいのは、ミッションラリーQという謎解きゲームです。
こんな感じの紙の問題をみて、館内にある展示物から答えを見つけていきます。
ふたりでやれば盛り上がること間違いなし。

デジタルアートミュージアム
こちらは、約10,000㎡の館内に広がるボーダレスの幻想的な体感型アートミュージアムです。
公式ホームページを開いて見ると、内部の幻想的な雰囲気を感じることができます。
この投稿をInstagramで見る
暗闇で幻想的な世界へ入り込みながら、ロマンチックなデートを楽しむことができます。
上野で美術や歴史、技術に触れる
上野にあるには、
- 国立博物館
- 国立科学博物館
- 国立西洋美術館
といった、知が刺激されるような大人なスポットがあります。
相手が理系の職業(研究職や獣医など)であれば国立科学博物館でその知識をきくのも面白いですし、
文系で歴史や日本文化に精通する人であれば国立博物館に行くと面白いです。
合わせて読みたい
品川水族館
お互いそんなにちょっと変わったところへの興味がない…
そんな方は、定番にはなりますが一番のオススメは水族館。
薄暗い中なのでムードもありますし、常に違う生き物が出てくるので会話のネタには困りません。
動物園と違って臭いもなければ、室内なので空調完備の上天候に左右されないので、迷ったら水族館にしちゃいましょう。
東京のデートスポットの選び方
一番オススメのデートスポット選びは、「相手の得意分野の場所を選ぶ」ということです。
相手にとって自分の得意の分野の知識を話す良い機会です。
相手のことを気持ちよくさせることもできますし、その知識に関連して相手の過去であったり、仕事上の話も探って行くことができます。
これから付き合うかどうか決めるためのデートは数回しかありません。
まずは、自分から相手の土俵へ上がり相手のことを知るところから初めてみましょう。
\自衛隊と結婚したい方にオススメ/
\医者と結婚したい方にオススメ/